絶景– tag –
-
秋山郷 苗名滝 紅葉
JRの北陸キャンペーンの秋山郷 布岩山へ 紅葉色つき状況は見頃 東京を深夜に出発して塩沢石打ICで下りて一般道へ 一般道を2時間 秘境です 猿飛橋 布岩 期待通りの紅葉 次に向かったのは100km離れた 新潟県妙高の苗名滝 車で2時間半 こちらは見頃を過... -
新倉山浅間公園
アクセス 新宿 06:25発 立川経由 07:50着 大月 07:55発 08:36着 下吉田 そこから歩き 階段を登って 忠霊塔の上まで 富士山と桜と五重塔 桜の開花状況はホームページで判る。 天気は天気予報を調べれば判ります。 問題は富士山 晴れていれば富... -
三春の滝桜
4月21日 2年連続で福島県三春町の滝桜を観に行きました。 前回は5分咲きだったので満開を狙って 天候は薄曇りでしたが 満開でした 今回はライトアップまで ライトアップした方が桜の花が滝のように浮かび上がり綺麗でした。 div>2年連続訪れました。 -
船岡城址公園
4月16日仙台駅から鉄道で30分で船岡駅から歩いて20分宮城 船岡城址公園へ桜のトンネルを上がってくるケーブルーカー公園からの一望桜並木の中を走る列車船岡城は原田甲斐の居城であったが伊達騒動により原田家は一家断絶そして廃城詳しくは伊達騒動を... -
長崎ランタンフェスティバル
2月3日 長崎新地中華街を中心に長崎に住む華人が旧正月を祝う祭り春節祭 夕方仕事終って羽田空港に直行 東京から飛行機で2時間 空港からバスで宿泊先のアパホテルへ ホテル前には三蔵法師御一行。 23時にアナウンスもなしにいきなり電気が消えたのにはビ... -
北海道 日本海追分ソーランライン
日本海追分ソーランライン 北海道津軽海峡・日本海側函館市から小樽市までの国道228号、国道229号、国道5号の愛称 今回は小樽から余市を通ってせたな町まで走破する絶景ドライブ えびす岩・大黒岩 新千歳空港から道央道・札樽道経由で90分余市町 えびす岩... -
神の島 大神島
神の島と言われる 大神島へ 宮古島空港から島尻漁港までタクシー移動 バスもあります。 そこから連絡船で15分 那覇 泊港から空港までタクシー移動宮古島空港から島尻空港までもタクシー移動島尻漁港から見える大神島連絡船で15分大神島に到着 現地ガイ... -
白川郷
今年2件目の世界遺産です。 岐阜県の白川郷へ 寒いのに多くの観光客 、 ライトアップ -
京都の紅葉 宇治平等院
宇治平等院について 約1000年前に建立された寺院 その中でも有名なのは鳳凰堂 10円硬貨の表面に描かれています。10円硬貨の表と裏 間違わないでください。 鳳凰堂は国宝に指定されています。 世界遺産の古都京都の文化財を構成物件の1つです。 鳳凰堂ライ... -
京都の紅葉 清水寺
4月1日 世界遺産 清水寺へ早朝拝観 朝6時 朝早いので舞台の上も人少ないです。 舞台の上から見た紅葉 京都市内 清水寺の周りの紅葉 ワンダフル