沖縄– category –
-
幻の島 浜島
「幻の島」とは 潮の満ち引きによって現れる、「幻の島」 潮位が上がると島全体が海に覆われるので幻の島 ボートで石垣島から30分 小浜島から15分程度 どちらの島からもツアーが出ています。 今回は石垣島からのツアーに参加 潮位を調べたら14:30に干潮... -
バラス島 西表島 現在
バラス島とは サンゴのかけらでできた島 潮の干満で現れる幻の島 雑誌等で掲載されていて 一生に一度は行きたい!奇跡の島 と謳われています。 今回 実際に訪れて 驚愕の事実が判明しました。 パラス島への行き方 今回は成田空港からピーチ航空を利用し... -
古宇利オーシャンタワー
世界遺産巡りから外れて 古宇利オーシャンタワーへ 以前古宇利島を訪れた時は駐車場へ入る車の行列で諦めますたが 今回は空いてました。というかガラガラ 展望室から屋上古宇利ブルーの海 -
世界遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」を巡る
「琉球王国のグスク及び関連遺産群」~世界遺産登録20周年ということで 2日間で沖縄の世界遺産を巡りました。 識名園 識名園 シチナヌウドゥン 読めもしないし覚えられません 1799年に完成した琉球王家最大の別邸(別荘)・識名園は、首里城の南にあ... -
下地島空港17エンド
宮古島の隣の隣の島の下地島空港17エンドへ2年前には訪れた時は定期便は飛んでいなかったが今春からジェットスターが就航前日は曇り一時雨明日は台風接近で欠航のおそれ撮影チャンスは今日1日だけ風向きが悪ければ反対側からの着陸の可能性も やってきま... -
第16回琉球海炎花火大会
4月13日日本で一番早い花火大会第16回琉球海炎花火大会沖縄は2年ぶり 風があって過ぎしやすいが花火にはちょっと強めだったかも 花火会場から那覇市内への帰りの交通機関を確保していなかったので大変な思いをしてしまった。 今年は数多くの花火大会に出... -
来間島 長間浜ビーチ
8月19日 午前中は来間島の長間浜ビーチへ 駐車場は10台ほど そのおかげでひとは少ないです。 砂浜と海の間に岩場がありますが オブジェとして見れば -
砂山ビーチ 宮古島
8月18日 宮古島 砂山ビーチへ ビーチ自体は大きくないですが 駐車場から砂山を下って行くと そこはビーチ 虹もかかって レジャーボートも居なくて静かなビーチ 駐車場もシャワーも無料で のんびりするには良いビーチでした。 勝手に格付け ☆☆☆☆☆ 駐車場の... -
牧山展望台 宮古島
8月17日 伊良部島の牧山展望台へ 駐車場から少し歩きますが 伊良部大橋 /> 遠くに来島大橋 展望台の中 ペットボトルのごみで一杯 綺麗な景色を見て ゴミを捨てて帰るとは とほほ 勝手に格付け ☆ ゴミが散乱 酒くさい -
宮古島 下地島17エンド
8月17日 今年の夏休みは宮古島へ 宮古島に着いて向かったのは 下地島空港 パイロットの離発着訓練に使用されたいた空港 ナビで検索したら本当の空港に入ってしまった。 空港の周りの海も綺麗で浅瀬もあり