熊本阿蘇の旅

7月25日

目次

通潤橋


熊本県 上益城郡山都町にある水路橋 この橋の通水に合わせて旅行を計画


熊本空港から1時間


造られたのは江戸時代の嘉永7年(1854年)


水路に溜まった土砂を吐き出すための放水


先人の知恵と技術に拍手

通水カレンダーはこちらで確認

https://tsujunbridge.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/de4ceabc5867573a20c75d1c0ee1877e.pdf

米塚

通潤橋から阿蘇山を目指す

綺麗な形をした高さ50mの山 米塚

草千里ヶ浜

78万5000㎡の大草原と、雨水が溜まってできたといわれる池とが織りなす自然のコントラストが非常に美しい場所

乗馬体験もできる

烏帽子岳は5月から6月にかけてミヤマツツジの群生地

中岳

阿蘇山といえば中岳 噴煙上がる活火山

ロープウエイで火口見学 

往復1時間

大観峰

標高は約935メートルで、阿蘇をパノラマで見渡せる展望所

鍋ヶ滝

大観峰から鍋ヶ滝へ 最終受付まで30分

ぎりぎりの時間 とにかく向かい なんとか間に合いました

写真が酷すぎる

水が糸のように流れるように写すにはどうすれば良いのか 勉強が必要なことを痛感

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次